自分に合った文章の書き方

私が一度に文字を書くのに適した文字数は、大体1000文字のようだ。

一つのトピックに、それくらいで飽きてしまうせいなのか、ぼんやりと書き始めるとそれくらいの文字数に落ち着いてしまう。

少し気合い入れて、文章を書こうとしても大体そのくらいの文字数で一度集中が切れてしまい、なんとか完成させたとしても多大な時間を要してしまう。集中力が無さすぎる。

逆に考えると、1000文字くらいの文章であれば一気に書けるということになる。まず、書きたいことをそれくらいの文字数で書ける章立てをする。それから書き始めてみたらいい感じの長さのものが書けるのかもしれない。

長いものが書けるからいいかというとそういうわけではないのだけれど、本業でも文章を書く職ではあるので自分自身の文字の書き方の癖を理解しておくことのメリットは大きいだろう。

数えてみたところ、日経新聞の連載小説も大体1000字くらいで毎日掲載されていた。読む側の負担もそこまでではないし意外と程よい文字数なのかもしれない。

夕刊に掲載されている、朝井リョウ先生の「イン・ザ・メガチャーチ」、めっちゃ面白いのでおすすめです。日経新聞って硬いイメージあったけれど、驚くくらい新聞を読まなそうな若者向けっぽい小説が連載。取り始めた頃にこの連載が始まってくれたおかげで、少し新聞を読む抵抗感が薄れた。取っ掛かりとして、良かったなと思う。

ここまで600文字程度。毎度毎度、適当に書き始めて1000文字書ける訳ではない。

タイトルとURLをコピーしました